ホッと一息

満月を抜けて、月は天秤座に入りました。

緊張感が抜けて、ちょっとほっと一息つけるかも。気持ちの余裕が出てきます。木星・金星とオポジションなので、「どうにかなるさ」と適当になり過ぎる傾向には、ちょっと注意です。しめるところ、しめていきましょう。


土星の移動に関しては、昨日いろいろと書きましたが、これは2年以上も続く長期的な星の動きなので、焦って対処しようとせず、試行錯誤そのものを味わうように過ごしてほしいです。

私もなんだか最近、PC壊れる・足首をねんざ・歯医者さんと意見が合わない……など、何かとトラブル多いのですが、すんなりいかない「魚座土星」期間と思って、一つ一つ対処していきたいと思います……。

以前アイドルで忙しいのに、資格をたくさん持っているという才色兼備な女性がインタビューで、「私には、結果より過程が楽しい」と語っていたのですが、それを聞いたときに、努力ができる人ってこういう思考回路なんだな!!ととても印象に残ったんです。

いい結果が出るまで「まだまだ私はだめだ・・・」と否定するのではなく、すぐにうまくいかなくても過程そのものを楽しむことこそ、自分自身の強化に繋がるなあと、教えられました。

過程そのものを楽しめれば、「人と比べちゃうあり地獄」からも解放されそうですよね。

土星について考えていく中で思い出した、いい言葉でした。


牡羊座  思いっきり派手にしたり羽目を外したくなりますが、どこかで俯瞰の目を

牡牛座  やるべきことを淡々とやってるとチャンスが自然とやってきます

双子座  自分の好きなことを周りにもわかるように説明。プレゼン上手です

蟹座  昔から好きなテイスト、自分のベーシックに戻る日に。地元の物など吉

獅子座  新しいことに挑戦、特に勉強系吉。知る楽しさ

乙女座  お金の算段やスケジュールなど、現実的な調整作業はかどります

天秤座  美しさで目立つよりも愛嬌や気遣いで相手を魅了。フランクに

蠍座  人から見えない努力・こだわりが後にじわじわ効いてきます

射手座  大風呂敷を広げない方がかえって信頼感に。人がいい縁を持ってきてくれる

山羊座  腰低くカジュアルに接することでかえってオーラ増していきます

水瓶座  身近な人と比べるより海外とか他業種とか遠くから学ぶ

魚座  感謝の気持ちをしっかり伝えたり挨拶もこまめに。丁寧すぎる位がちょうどいい




月野アカリの開運研究

ホロスコープや易をベースに、「開運」するためにどんなことに気を配ればいいのかを日々研究。毎朝、12星座別のすぐ実行できる開運アドバイスをアップしています。 本業は企画系OLなので、仕事で占いの結果をどんどん検証していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000