共感力とおせっかい

月はホームの蟹座に帰還。愛情深くなったり、喜怒哀楽が豊かになり人との共感力も増していきます。

他人にまったく共感できず、感情を理解できない女性が主人公の『コンビニ人間』 (村田沙耶香さん著)を今更読んだのですが、ものすごく面白かったです。

(最後のコンビニの声が聞こえるところ、最高に切なくって思い出すだけで大好きなシーンです)。


目の前の人が何に怒っているのか、悲しんでいるのか、共感するすべがないので、主人公がきょとんとしている描写も、滑稽で面白いんだけどちょっとこわい。その絶妙な感じが読んでいて癖になります。


相手の感情を想像できない、ここまで極端ではなくても、こういう傾向の人が増えている気がします。マスクで顔が半分隠れているのも、情報が少なすぎて、誰もが相手への共感力下がってる状態ですよね。


そんな中、今日の蟹座の月は共感力高いです。それはある意味で、自分を守る鎧が手薄ということもあるかもしれません。「関係ない」「私はここにとじこもっていればいい」そういう安全なシェルターから一歩出て、相手と触れ合おうとする、勇敢な姿勢。情感豊かで、とても素敵です。


一点注意は、牡羊座の木星、天秤座の金星などとはスクエアになり、行き過ぎると「おせっかい」「相手の領域に土足で踏み込む」となってしまうということ。発言はソフトに、相手のシェルターの存在を尊重するような気持を持っておくと安全かなと思います。


牡羊座  家の中の事をいつもより愛情かけてやると吉。インテリア系の買い物も

牡牛座  ちょっとした声かけ、短いメッセージが対人運の質を上げてくれます

双子座  人が持っている物が素敵に見えますが、自分にフィットしている方が大事

蟹座  迷ったら動き過ぎない方を選択。取り越し苦労もあるかもしれません

獅子座  自分の足りない点を素直に認めるとググっと成長

乙女座  いろんな人の意見を聞いてうまく落としどころをつくれます  

天秤座  要望が通りやすく、勝負運もあります。抜擢の暗示も

蠍座  いつもとルートを変えたり、気分転換を優先。視野を広げることを意識

射手座  お世話になっている人へ差し入れやギフトを。センス抜群

山羊座  メリットより義理人情が勝ちます。人間味のあるふるまい

水瓶座  生活リズムを整えると気持ちも安定。以前よかった習慣の復活もOK

魚座  童心にかえって楽しむことで運気も活性化。スポーツも吉

月野アカリの開運研究

ホロスコープや易をベースに、「開運」するためにどんなことに気を配ればいいのかを日々研究。毎朝、12星座別のすぐ実行できる開運アドバイスをアップしています。 本業は企画系OLなので、仕事で占いの結果をどんどん検証していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000