溜め込まない

天秤座の月は最終コーナーへ。水瓶座の土星と安定の調和をみせ、さらに進むと。冥王星とはスクエア。何かをやめる・あきらめる決断をしたくなる人は多そうですが、夕方くらいまで様子をみるのも一手です。

というのも、14時過ぎには、月は蠍座へと移動。それまで「やめる・やめない」と揺れていた気持ちはだんだんと落ち着いていく可能性大。

蟹座の太陽や水星といい角度になっていきますから、身近な人に相談をしたり、ただただ話を聞いてもらうというのも吉。ため込んでいた気持ちを吐き出すことがいかに大事かを実感しそう。

一人でため込んで悶々としない。愚痴を言うのはかっこわるいし相手に迷惑と思うかもしれないですが、そんなことないです。お互い様で、愚痴が一切ない人なんていません。

いっそ「今から愚痴らせて!」と明るく宣言して話を聞いてもらうのもオススメです。


牡羊座  相手の要望が本当はどこにあるのか、言葉だけでじゃなく態度を見て判断

牡牛座  感情的にならないで、打算的に動くことを意識。メリットがちゃんとあるか確認

双子座  企画系、クリエイティブな仕事は午前中がオススメ。センスを発揮

蟹座  お昼以降、行動力・判断力増していきます。周りからも愛されていて心強い

獅子座  情報がたくさんありすぎると混乱。信頼できるソースに絞る

乙女座  しがらみや意地からだんだんと自由になれます。悪口を言わないことも大事に

天秤座  完璧主義をお休み。足りない部分は置いておいて、今の自分をもっと褒める

蠍座  夕方に向けて対人運アップ。特にいいアドバイスをもらえることが増えます

射手座  いろんな意見を取り入れつつ、最後は個性あふれる判断。あなた独自の世界観が素敵です

山羊座  目に見える結果だけじゃなく心の成熟も目指すように。魅力に厚みが出てきます

水瓶座  面白い仕事が入ってきたり、頼まれごとも増えそう。人との縁を大事に

魚座  午後以降、ふっきれて視野が開けていく感覚。プレッシャーや緊張は自分が作り上げていたのかも


月野アカリの開運研究

ホロスコープや易をベースに、「開運」するためにどんなことに気を配ればいいのかを日々研究。毎朝、12星座別のすぐ実行できる開運アドバイスをアップしています。 本業は企画系OLなので、仕事で占いの結果をどんどん検証していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000