運気が変わる時に気を付けたいこと

土星の移動や昨日からはじまった牡羊座新月など、毎日のように天体が大きく動きいてます。植物は芽吹き、花粉も飛び、四月の新生活に向けて現実世界もめまぐるしく動いてるこの時期。

ワクワクする一方で、気をつけたいのが、エネルギーが強まることで、焦りや執着、イライラした気持ちが増幅されてしまうこともあるということ。

また逆に、みんながアセアセしてるのを見て「ばっかみたい」と急に気持ちが冷めてしまうことも。(私は後者のへそ曲がりタイプです)


どちらも春のエネルギーに振り回されてしまってる状態ですから、うまくバランスを取ることを意識したいです。

オススメなのは、溜めない、滞らせないこと。水をたくさん飲んで体内の巡りをよくしたり、感染症対策としても重要な換気をしっかりする、違和感や不満があるなら早めに相手と話す、など・・・。

運気の切り替わり時期というのは、不安定にもなりやすいので、こころがけておきたいです!


牡羊座  スピーディーに行動できるいい時期。忘れ物、ちょっとしたケガに注意

牡牛座  いいアイディアをすぐに行動に移せず悶々とするかも。あきらめないで

双子座  自分本位ではなくチーム全体で歩調をあわせることを意識して

蟹座  活躍が目立つ分、疲れがでます。都度、浄化を意識して

獅子座  海外のニュースや文献をしっかり吸収すると視界が開けます

乙女座  義理を欠いている人はいないか、振り返ってみる。まだ間に合います

天秤座  集中力を乱されがち。ルームスプレーやアロマなど香りを活用して

蠍座  肌や髪の毛、自分が一番自信があるところを念入りにケア

射手座  「なんでもいい」は禁句。好みを主張したほうがうまくいきます

山羊座  足場固めのとき。人の目につきづらい努力をコツコツと

水瓶座  いい情報もうわさ話も入ってきます。振り回されず冷静に取捨選択

魚座  がんばってきたことが実り始めます。周りを頼ってもOK





月野アカリの開運研究

ホロスコープや易をベースに、「開運」するためにどんなことに気を配ればいいのかを日々研究。毎朝、12星座別のすぐ実行できる開運アドバイスをアップしています。 本業は企画系OLなので、仕事で占いの結果をどんどん検証していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000