毎日体重計に乗っていれば驚くほどは太らない

占いを勉強するまでは、月の満ち欠けというのをあまり気にして生きていませんでした。

ふと空を見上げて「あ、今日は満月なんだ~」と思うことはあるくらい。それでも日常には何の支障もないのが実情です。


ただ、こうやって毎日の動きを書きとめるようになって注目してみると、やっぱり満月に向かっていくときというのは、自分自身も世の中のムードも、なんだかむんむんと盛り上がっていくものを感じます。とくに今日・明日は蟹座の月ですから、感情の先走りには気を付けたいものです。


新月にたてた目標を満月にふりかえってみる。
2週間に一度のポイントで、今の自分の状況をいったん振り返ってみるというのは、私にとって、日々のいいリズムになっています。
毎日体重計に乗っていれば驚くほど太っていることがないように、満月・新月のタイミングで、小さい達成感を感じたり、ちょっとした目標設定をしてみる、ということを繰り返して「たいしたことないけどちょっと楽しい人生」を目指していきたいなと、今年もまずは自分自身で検証したいと思います。


星座別に振り返りポイントをまとめてみました。


牡羊座  常にゴールをまっすぐ目指して生きている牡羊座さん。家族や日々を支えてくれている人たちへちゃんと感謝できているかチェック


牡牛座  知識のアップデートが必要な時。最新のアプリやサービス・10代20代の流行など、食わず嫌いせず勉強してみると楽しいです。


双子座  今の自分の財務状況をふりかえりましょう。貯金額・ローン・副収入・・・。冷静に書き出してみる


蟹座  好き嫌いでものごとを判断しすぎず、一歩ひいて冷静に対人関係を把握。意外な事実が浮かび上がりそう


獅子座  普段使っていない引き出しの中、クローゼットの奥の整理。思わぬ探し物が出てくるかも。


乙女座  アドレス、SNSのフォローなど、いらないものが増えすぎていたら減らしていくのもいいかも。人間関係の整理整頓


天秤座  今年はどんな仕事をして、その結果どんな自分になりたいのか。憧れの自分像をある程度明確にしておくと個々の判断が早くなります


蠍座  手紙・年賀状の整理。メールボックスもできたら。普段なかなか会えない人とコミュニケーションをとることが開運につながります


射手座  目上の人や両親、昔の恩師など、自分にとっての大きな存在があったとして、その人の目線に立ち、今の自分がどう見えているだろうかと、再チェック


山羊座  対人関係でぴりぴりすることが増えるかも。日々の自分の対応をふりかえって、改良できるところが柔軟にしてみるなど


水瓶座  TODOリストをつくる、もしくは再チェックしてみてください。うっかり忘れていることがありそうです。


魚座  いくつになってもどんな形でも、恋愛って人生に欠かせません。最近ときめきを忘れていた人もここから恋愛モードに入っていきます







月野アカリの開運研究

ホロスコープや易をベースに、「開運」するためにどんなことに気を配ればいいのかを日々研究。毎朝、12星座別のすぐ実行できる開運アドバイスをアップしています。 本業は企画系OLなので、仕事で占いの結果をどんどん検証していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000