飽きてきたな、という感情も大事

明日、双子座で新月をむかえます。今日はすでに新月域に入っていて、双子座のあらわす「情報」「コミュニケーション」「知的好奇心」などのテーマが刷新されていく予感。

飽きてきたもの、なんだかぎくしゃくしてうまくいかないことは、自然と関心が薄れていきますし、逆にこれは面白そうだな、とか次のテーマになりそう、ということが新たに出てきてワクワクできます。

久しぶりの人へ連絡したり、興味ある分野で新しい知り合いを探してみるなど、これまでと行動パターンから少し変化を加えてみることが、今日明日の新月の行動としてはおすすめです。


そう考えると、新鮮でいるために、「飽きる」という感情は意外と役に立つのではないかと。

ここまでやったんだから、、、何が何でも、、、としがみつくのも、人間。頑張ってきた人ほど、その苦しみがあるかもしれないのですが、なーんか飽きたなぁ、、という脳内メッセージがあることで、新陳代謝していけるのではないでしょうか。


時間は有限、とおもうと、この新月をきっかけに、次の楽しそうなことへ挑戦していくことをおすすめしたいです。


牡羊座  新たなスキルを習得したいと前向きな気持ちに。反復練習も楽しめる

牡牛座  お財布の新調や新しいお金の払い方、使い方を研究して吉

双子座  気が進まないことは避けてOK、うまい言い訳で、やりたいことをやる

蟹座  普段物が積んであるところ整理してみると、新たなお宝ありそう

獅子座  手伝ってほしいとか、新たなお誘い、面白い展開に

乙女座  どこを頑張れば最大の成果でるのか、そのポイントを見つける目

天秤座  これから伸びそうなジャンル、業界をリサーチ。移動もポイントに

蠍座  どんな不思議なことも実感できれば納得。人との不思議なご縁を感じる

射手座  自分で全部決めずに、お誘いや申し出にのってみる。いい意味の受け身

山羊座  ボランティアとか奉仕、公共の場をきれいにするとか、新たな軸で動く

水瓶座  新たな勉強、面白い人との出会いなど、知的好奇心働かせて

魚座  家族に話をじっくり聞くとか、身近な人とのコミュニケーション優先


月野アカリの開運研究

ホロスコープや易をベースに、「開運」するためにどんなことに気を配ればいいのかを日々研究。毎朝、12星座別のすぐ実行できる開運アドバイスをアップしています。 本業は企画系OLなので、仕事で占いの結果をどんどん検証していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000