冬至 ここから陽の復活が始まります
太陽が山羊座に入り、二十四節気で「冬至」のはじまりです。陽(太陽)の力が最も弱まるとき、、、と書くと、なんだか寂しいようですが、そうは考えないのが占いのおもしろいところだと思います。
最も弱まる、ではなく、これから伸びていく、と考えるのですね。つまり、運気や人生の浮き沈みを、点ではなく線で、捉えていくという姿勢なんだと思います。これが特に若い、未熟な時はなかなかできません。
こういう、逆転の発想が知れることが、占いや暦を学ぶメリットだな~とあらためて感じます。だからこそ冬至の今日は「一陽来復」という、希望の言葉が似合います。
冬至の今日を境に、むくむくと自分に力が湧いてくるのを感じてみてください。一見悪い出来事に思えたことがいい変化のきっかけになったり、新しいご縁に繋がっているのだと、信じて動くことが大事だなと思います。
私自身も今年の後半は、結構思い通りにいかないこと、傷つく出来事も多く、へこたれながら過ごしていましたが、その中で「これがなかったら動いてなかったな」といういい変化もあったように感じています。
「一陽来復」は自分の気の持ちようも大きいと思います。悪いことがあった後にはいいことが待っている、そう信じて動く人にこそ、上向きの運気がくると信じて、冬至の今日を「リスタート」のきっかけにしてみてくださいね。
牡羊座 頼りにされることが増え、ポジションを確立。威厳も見せていきましょう
牡牛座 久しぶりの人からの連絡、意外な場所からのオファー、幸運に繋がる
双子座 過去から学ぶこと多いです。歴史や伝統の本質を知る
蟹座 人の意見を聞いて、あえて自分の態度をコロコロ変えてみて。素直な反応
獅子座 業務は忙しいけど充実感アリ。ちょっとした気遣いも添えて活躍
乙女座 改めて自分の好みを確認、頑張れる分野に特化して時間を注いで
天秤座 かっこつけずに一緒にいられる人を大事に。リラックスできる空間づくり
蠍座 弱点のフォローの仕方を思いつきます。人や道具を積極活用
射手座 お金や時間の配分を見直し。まだまだ成長の余地あり
山羊座 過去に起きたことの理由や意味が見えてきます。納得して動くこともキーに
水瓶座 不安や心配はためこまず小出しに周りへ相談を。いい動き方見えてきます
魚座 途絶えていた対人関係の復活、久しぶりの会合など企画するのも吉
0コメント