人や組織は自ら負けていく

水瓶座の月は、「抑制」をあらわす土星に近づいていきます。双子座の太陽ともいい相性で、自分に対してストイックになる・我慢の美学みたいなことがクローズアップされていきます。


最近中国古典の本を読んでいるのですが、その中で「人や組織はみずから負けていく」という趣旨の孟子の言葉を読んで、膝をうちました! 本当にそうですよね。周りを見渡していても、失言とかハラスメントとか、自分から墓穴をほり、凋落していくケースってたくさんあるなあと感じます。古代中国から、人は、、、変わらない生き物なんですね、、、。


そういう原因はやっぱり「慢心」からきているそうです。これまで頑張ってきたのだからちょっとくらいいいだろう、とか、これくらい人に当たっても許されるだろうとか。おごりが出てしまうのが人間のだなと自分を振り返ってもため息のオンパレードです。「今さえよければいい」も大きそうです。


でも、できる限り、汚い感情に流されず理性で自分をコントロールしていきたい。嘘でもいい顔しているうちに、少しでもいい人になれていたら本望だなと思います。


そういう意味で土星の抑制、安定させる効果は絶大かと思います。「負ける原因を作るのは自分」と思えば少しはぴりっとする気がしますし笑、今日は自分をきっちりコントロールするとか、長期的に考えて行動するということを意識してみてくださいね。 


牡羊座  周りが動きやすい環境づくり。その人に合ってる役割をふってあげる

牡牛座  自分の立場を主張しすぎない。すると逆に一目置かれるようになります

双子座  難しめの本に挑戦とか、憧れの人へ声をかけるとか、少し背伸びに吉あり

蟹座  経験者に話を聞くとか、年上のアドバイスを素直に聞いてみて

獅子座  相手と張り合おうとせず、いいところを認める。ライバルから学ぶ

乙女座  コツコツ積み重ねる、基礎練習や筋トレなど吉。集中力抜群

天秤座  悪口、愚痴を言いたくなったら、全然別の楽しい話題にスイッチ。自分も気分がいいです

蠍座  ゆっくりと家事をしたり、花を飾るなどおうち時間をいつもより贅沢に

射手座  即決せずに、じっくり調べたり評判を聞いたり慎重な姿勢を意識

山羊座  人が喜んでくれることにはお金や時間をつかって大丈夫。リターンもありそう

水瓶座  これまで頑張ってきた自分にちゃんとご褒美と休息を。我慢しすぎない

魚座  少し先の目標に向けて、黙々と準備・種まき。新たな人間関係の構築も

月野アカリの開運研究

ホロスコープや易をベースに、「開運」するためにどんなことに気を配ればいいのかを日々研究。毎朝、12星座別のすぐ実行できる開運アドバイスをアップしています。 本業は企画系OLなので、仕事で占いの結果をどんどん検証していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000