溜め込まない

ひらめき、突発的事項などをあらわす天王星と、感情を代弁する月が重なります。

急に気が変わったり、胸がザワザワしたりと落ち着かないかもしれません。これは嫌なことの前触れというよりは、ホロスコープの影響なんだな、と冷静に受け止めていきましょう。


そして、愛と美の象徴・金星は、本拠地である牡牛座に戻る直前。昨日に引き続き、冥王星のプレッシャーを受けていますので、好きなものを素直に好きと言えなかったり、対人面もどこかぎくしゃくしがちです。

不満を発散せずため込みがちとか、言いたいことを言わずに我慢してきた人ほど、パンッと感情が爆発しがちなので、これは普段から「小出し」にすることと、不満や怒りを表す時は「冷めた状態」でいるということを意識しておくといいと思います。


明日に日付が変わる直前に、金星が移動すると、気持ちにたっぷりと余裕が出てきます。満たされた気持ちで、周りにもあたたかく接することができるようになりますので、その変化も楽しんでみてください。


牡羊座  自分の好みを主張しすぎるより、周りの意見も参考にしてみて。柔軟な態度

牡牛座  感受性豊かで、小さなことにも心が揺れがち。繊細な自分を慈しんで。明日以降人気運アップ

双子座  先のことを考えすぎると不安材料が増えてしまいます。今に集中

蟹座  いろんな人との調整に疲れたら潔く一人時間を確保。マイペースに過ごす

獅子座  なんでも自分一人でやろうとせず、周りの力をうまく使って

乙女座  海外や地方、普段と違う文化圏に触れてみて

天秤座  年上の人、経験者のアドバイス効きます

蠍座  聞き上手になり過ぎず、自分の話も積極的に。半々が理想

射手座  体調の変化や温度管理はこまめにケア。メンタルも安定

山羊座  もっと楽しくしよう、と考えるといいアイディアが出てくる

水瓶座  親しみやすいムードを意識。周りに頼られる

魚座  あなたにしかない発想。機転が効く



月野アカリの開運研究

ホロスコープや易をベースに、「開運」するためにどんなことに気を配ればいいのかを日々研究。毎朝、12星座別のすぐ実行できる開運アドバイスをアップしています。 本業は企画系OLなので、仕事で占いの結果をどんどん検証していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000