長く続けてること

天秤座の月は水瓶座の土星と同じ風のエレメント同士、相乗効果を生んでいきます。

長く続けてきたことがぽんっと上達したり、いろいろと調べてたことの結論がみえてきたり、知やコミュニケーションの分野で嬉しいことがありそうです。

土星の鎮静効果で気持ちも安定しやすいので、人との関わりもスマートに楽しく行えます。

19時30分過ぎに、月が蠍座へとうつると、16日の満月に向けて「満月域」に入っていくと気持ちも変化。

こだわり・執着、マイルール的なものを崩したくない気持ちが強くなっていきます。なるべく自分が快適に過ごせる環境を整えたり、意見の合わない人とは衝突しないようにそもそも距離をとるなど、工夫をしてみてくださいね。


牡羊座  質問や観察など、目の前の相手の心境を想像する練習してみて。面白い展開に

牡牛座  長く続けてきたことについて、自分の成長を感じられます。楽しくコツコツ努力

双子座  好奇心が次のチャンスへ繋がります。面白そうなことへ手をつけて

蟹座  自分の土台を整える日。家の中や家族の事を優先したり、家庭的な部分をアピールするのも吉

獅子座  時間をいかに効率化するかに注目。断ることや省くこと、賢い選択ができます

乙女座  物を選ぶ際は、長く使えるかどうかを重視。価値を見極める

天秤座  手間がかかる料理とか、長時間の観劇など、ストレスも含めて深い楽しさを味わえる

蠍座  感受性豊かで気持ちが揺れ動きやすい時。もっと自分に自信を持って大丈夫

射手座  あなたに任せたいとか信頼が集まります。連絡をこまめにするのも吉

山羊座  自分の役割とか得意技はここなんだ、ということがはっきり見えてきます

水瓶座  いつもよりちょっと負荷多めでも頑張れます。結果も出やすい

魚座  意外なところで評価が上がっています。ギフトや会話のサービス精神を発揮して吉


月野アカリの開運研究

ホロスコープや易をベースに、「開運」するためにどんなことに気を配ればいいのかを日々研究。毎朝、12星座別のすぐ実行できる開運アドバイスをアップしています。 本業は企画系OLなので、仕事で占いの結果をどんどん検証していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000