リラックスと集中
新月を明けて、月は牡牛座へと移っていきました。
牡牛座のテーマは「心地よさ」、たとえばタオル一つ選ぶのにも、色・触り心地・そしてコストパフォーマンス、いろんな点で自分にとっての「良い物」を見抜く力が宿ります。
今日はいかに自分にとって心地いい空間を準備できるかがテーマになります、まさに牡牛座の得意分野。
スポーツや仕事でも、昔は「水を飲まない・休まない」の根性論で這い上がっていったのかもしれませんが、今は逆ですよね。
お気に入りの音楽でリラックスしたり、笑顔になることで集中力を上げたり、、、休養をちゃんととるほうがパフォーマンスも上がることがわかってきました。
仕事でも、「俺は休みなんてない!」と頑張ってる人って、ただただ休日も人を巻き込んだりして迷惑を広げているだけだったりしませんか?笑
もちろん日曜日の今日も出勤だよ、という人もたくさんいらっしゃると思いますし、仕事や勉強を詰め込んで学んでいく時期の方もいると思います。頑張る時期ってありますから、いつもリラックス~~とはいかないかもしれないです。
でもやはり頑張りたい方にとっても、ずっと張り詰めているのは効率悪いかもしれません。
忙しい中にも、気分転換や楽しみを見つける工夫を入れていくと、頑張りの結果も出やすいかと思います。
牡牛座の月の力を借りて、リラックスと集中のバランスをさぐっていきましょう。休める人は1日のんびり、仕事や勉強とは直接関係がない、好きなことをしてパワーチャージもおすすめです。
牡羊座 〇〇月までに、という大まかな目標・期限を決めるとはかどります
牡牛座 苦手な人、環境と真っ向から勝負しない。なるべく距離をとったり、人に任せることを模索
双子座 普段手が回らない場所の整理とか、鏡や扉を磨き上げるなど。開運に繋がる
蟹座 人の紹介とかお誘いは気楽な気持ちで受けていって。いいご縁が繋がりそうです
獅子座 人から注目されやすい日。言葉遣いやささいな言動へも気配りをもって
乙女座 本物に触れることを意識。賞をとったものとか伝統芸能、信頼する人のお薦めなど
天秤座 人へのアドバイスがとっても上手で感謝されます。ギフト選びも吉
蠍座 相手の本音をじっくり引き出す、聞き上手を目指すことで対人関係円滑に
射手座 単調に思えていた作業、やってみると意外と楽しくはかどります
山羊座 好き嫌いの感覚が鋭敏に。面白いもの・次にくるトレンドを先読み
水瓶座 普段支えてくれる人へ感謝を伝えるタイミング。外へ広げるより土台をかためる
魚座 快適に暮らすためのマイルールをつくる。仕組みにすることで継続できます
0コメント