太陽は牡羊座から始まり、春分に
太陽が12星座のトップバッター牡羊座へと移動しました。
生まれたばかりの赤ちゃんにもたとえられる牡羊座は、「生まれたからにはこの世界でこんなことしたい」というシンプルな情熱にあふれています。
生命力やインスピレーションも冴えている、フレッシュな状態です。
そして東洋の暦である二十四節気では、ちょうど今日「春分」をむかえました。今日を境に昼の時間が少しずつ長くなっていき、こちらも新たなサイクルの始まりをあらわしています。
占星術を学び始めてからもしばらく、二十四節気と星占いはまったく関係ないように思っていたのですが、「青山五行」という占星術を創始した小池先生によると、この2つのサイクルはぴったりと同じ運行で進んでいる事がわかりました。驚きとともに、本物は洋の東西をとわないのだと、、なんだか腑に落ちた瞬間でした。
そういった意味でも、今日はダブルで始まりの日。
元旦のような改まった気持ちで、たとえば小物もいいので新しい物をおろしてみたり、お花を買ってみるとか、何か新しい趣味の会に申し込んでみるとか、、、
牡羊座 好きな色を大胆に取り入れたり、見た目のイメチェンおすすめ。キビキビ動くのも美しい
牡牛座 人から対抗意識を持たれやすいかも。やっかみなので気にせずマイペースで
双子座 人と人を繋いだり、紹介からいい人脈が生まれそう。新たな出会いの季節に突入
蟹座 頼られることが増えていきます。自分のやった仕事をちゃんとアピールするのも大事に
獅子座 小説や映画、フィクションの世界から人間模様を学んで。想像力を磨ける
乙女座 挨拶や御礼、礼儀の基本をおさえておくと、本質的な作業に移れます
天秤座 ライバルや同年代の存在がいい刺激に。ひそかに燃やす闘志
蠍座 細かい、押さえるべきポイントをしっかり網羅。周りに差をつける完成度へ
射手座 久々のトキメキが戻ってきます。新たに学びたい事や魅力的な人との出会い
山羊座 落ち着ける居場所や身近な人間関係のメンテナンス。優先順位を変えるのもアリ
水瓶座 資格や語学など、自分の武器を一つ増やすための学び。一歩踏み出すのに最適なタイミング
魚座 スケジュールをたてたり、必要な物のリストアップ。夢を現実に落とし込む作業へ
0コメント