12星座別 牡牛座満月が示唆すること
18時前に牡牛座で満月をむかえます。
数日前から書いておりますが、満月に向けて気持ちがざわざわしたりどこか落ち着かない雰囲気なのは今日の夜までがピークかと思います。
たとえば生理前や体調が悪い時にピリピリ、イライラしがち、というのも辛いのですが、でもそういう時は自分だけのリズムなのである意味で対処もしやすい。
でも満月前のざわざわは自分だけじゃなく世の中全体へおよぼす影響なので、対立や議論が起きやすい傾向はさらに高いのではないかと思います。
なにげなくカップルでケンカしやすかったり、職場でちょっと険悪な雰囲気・・・など。接してる店員さんがなんか気が悪いとかも小さなことですが、嫌ですよねー。
そう意味で月が及ぼす影響って意外と大きいなと思います。
ただ悪いことばかりじゃなく、満月は物事のピークをあらわすので、揺れる感情の中で、結論やその時点での答えが見えてくるきかっけも得やすい時期だなと思います。象徴的な出来事が起きる人も多いし、結果が出て振り返るという、次へ改善するヒントを見つけるには絶好の時です。
星座別にどんな方向性で「結果」に向き合うといいのか、満月の示唆するものを考えてみました。
牡羊座 お金や時間をどう使うのか。かぎられたものだからこそ、優先順位がみえてきます
牡牛座 好き嫌いの感覚がさらに鋭敏に。なんか合わないと思う人とはさりげなく距離をとって正解
双子座 他の人より一歩進んで、情報の取り扱いが課題に。内容の精度や誰にどこまで話すかの線引き
蟹座 チームで動く楽しさと難しさ、両方を感じます。違う考えの人を面白がるくらいの余裕を目指して
獅子座 自分の強みは何なのか、とことん考えてみて。悩みが成長を支えてくれます
乙女座 周りの理解の遅さが気になったら、説明の仕方を工夫してみて
天秤座 伝統のアップデート、基本を尊重しつつどうアレンジするかが腕の見せ所に
蠍座 相手の本気が足りないと感じたら、どうやる気をもってもらうか。フランクな態度、気軽な誘い方がかえっていいかも
射手座 ルーティン・生活習慣の見直し。デジタル・デトックス系の行動もオススメ
山羊座 恋愛観の進化がありそう。理想のタイプが変わったり、条件が厳選されるなど
水瓶座 家族や身近な人からの指摘は素直に聞いてみて。近い距離間だから言える内容
魚座 伝え方を色々と工夫。独りよがりになっていないか、周りに聞くのOK
0コメント