年下のメンターを探してみよう
今日、水瓶座で満月をむかえます。
水瓶座のテーマは常識のアップデート、ルールを疑う、革命など。
そこで満月が起きるということで、
これまで当たり前とされてきたことにいろんな疑問符がつく、明るみに出るという暗示です。
水瓶座での満月は、今日と来月22日とで2回ありますので、このあたりで新たな価値観に出会う、またはやっとしっくりくる、というような体験をする人は多いはず。
2ヶ月にわたる水瓶座満月期間、私のおすすめは年下のメンターを探すこと。
メンターとは、昔は会社の新人指導に先輩がつくのが普通でしたが、逆もまたいいと思うんです。
新しいテクノロジーへの理解やマイペースを貫く芯の強さ、周りへの優しさや配慮、、、どんどん学んでいきたいなと思います。
それでは今日の満月が各星座にとってどんな意味を持つのかまとめてみました!
牡羊座 チームワークの見直し。縦型から横型へシフト
牡牛座 量より質へ、目標設定を変えていきましょう
双子座 時間をかけて学んできたことが結実します
蟹座 伝統のレシピとか、今しか聞かないことを聞けます
獅子座 頑固になると損。こういう考えもありだな、と聞いてみて
乙女座 体と心のつながりを感じます。変化に敏感になって
天秤座 恋愛や対人面、さらに進むかどうか判断
蠍座 家族と一緒に取り組んできた課題に光が見えてきます
射手座 今年になって新しく始めたこと、すっかりマスターしたようです。さすが!
山羊座 普段だったら選ばないほうを注文してみて
水瓶座 髪を切ったり、新しいアクセサリーなどイメチェン吉
魚座 秘密、個人情報の取り扱いに注意
0コメント