星占い的元旦。「春分」の日に

夜19時ごろ、太陽が牡羊座に入ると「春分」に。

星占いと東洋の暦がぴったり一致しているのが不思議だな、、、と常々感じるのですが、昼と夜が同じ長さになるこの日を境に、星占い的には一年が始まる「元旦」をむかえます。


夜までは魚座の太陽でなんとなく輪郭のぼんやりした感じですが、思考が自由に羽ばたくという風にも捉えられますので、この一年の目標や「こんなことやっておきたい」というプランを考えていくのに向いています。


今日が元旦だと思えばわかりやすいかな、と思います。

書き初めや今年の目標をたてたり、新しいものをおろしたり、気分を刷新するような動きが、運気の流れにもぴったりくるんです。


星座別に今年チャレンジしていってほしい分野を考えてみました。


牡羊座  パートナーとの関係を見直し。1対1で向き合うことを恐れず踏み込むことで関係が深化。フリーの人は出会いあり

牡牛座  与えられたチャンスをまっとうする、伝統を守るなど。目に見えない縁の力を感じる一年に

双子座  教養がテーマに。哲学や宗教など、すぐ習得できない、奥の深い探究

蟹座  人前に出る、発表する機会をつくっていって。一段飛躍

獅子座  自分が動きやすいチーム作りを意識。あなたのサポーター増えていきます

乙女座  コンプレックスが武器に変わる、発想の転換でブレイクの予感。まずは弱点から目をそらさないこと

天秤座  人と比べない・合わせない、ワガママに生きる練習。一人のペースで進められることをどんどん追求

蠍座  仕事や家での「新しい役割」への挑戦。普段の業務プラス人を育てるとか、自分への課題を設定

射手座  芯は変わらなくっても手法を新しく。時代の波にあわせて新技術をどんどん取り入れる「実験」の年に

山羊座  遠くを見つつも近くを固める。家族の問題・住む場所や環境の見直しをすると人生全体へいい変化が

水瓶座  趣味や仕事、恋愛など、すべてにおいて自分が誰より楽しむ。その姿を周りへ見せて

魚座  体のケアやメンテナンスを重視。規則正しい生活や健やかさが、道を開いていってくれます






月野アカリの開運研究

ホロスコープや易をベースに、「開運」するためにどんなことに気を配ればいいのかを日々研究。毎朝、12星座別のすぐ実行できる開運アドバイスをアップしています。 本業は企画系OLなので、仕事で占いの結果をどんどん検証していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000